レディープレイヤー1 感想俺はガンダムで行く!「ネタバレ?」

スポンサーリンク





Kazzz
Kazzです!久しぶり映画館で映画を観ました!
その名も「レディープレイヤー1」、スピルバーク監督の作品です。
本当に映画好きのための映画好きのための作品となっています!
ぜひご覧ください!

レディープレイヤー1作品概要

2018年4月20日の日本で公開される『レディ・プレイヤー1』。監督をつとめたのは、これまで数々の名作を世に送り出してきたスティーヴン・スピルバーグ。アーネスト・クラインの小説『ゲーム・ウォーズ』(2011)を原作とした待望の最新作です! 『レディ・プレイヤー1』の舞台は2045年の地球。荒廃した世界を生きる人々は「オアシス」と呼ばれるバーチャル空間に没入しています。そしてそのオアシスの創設者の遺産を巡る壮大なゲームバトルが繰り広げられるのです。

レディープレイヤー1 を観る前にシャンイニングを観ておけ

レディープレイヤー1は様々な作品のキャラクターや映画作品のシーンを
オマージュして構成された映画好きのための映画です!
中でもシャアイニングは特に利用シーンの長くかつ本映画における重要なシーンを占めています。
その為レディープレイヤー1を観る前にシャイニングを事前に見ておくことをおすすめします。

その他にも
・キングコング
・アキラ
・バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ
などをみて於けばかなりの割合にオマージュを理解できるかと思います。

レディープレイヤー1は4DXで見ろ

僕は最初2Dでみたのですが、その後4DXで見直しました!
結果4DXで観た方が良いことを皆さんにおすすめします。
映画館ならではの映像美とバーチャル世界が体感できます

俺はガンダムで行く!

このシーンで僕はなぜか知らないけど
テンションが上がって感動してしまいました!
たくさんの日本のキャラクターが映画中には採用されていて
本当にスピルバークは日本のことが好きなんだな―と再認識しました!

レディープレイヤー1「ネタバレ」その他の出現「キャラ」

その他のも様々が映画に出てきてます。

スピルバーグ関連作品

ジュラシックシリーズ
トランスフォーマーシリーズ
グーニーズ

ワーナー・ブラザース映画作品

マッドマックス
デスノート
キングコング

DCコミックス 関連作品

バットマン
キャットウーマン

ニュー・ライン・シネマ映画作品

ロード・オブ・ザ・リングシリーズ
エルム街の悪夢
13日の金曜日

その他の映画作品

AKIRA
市民ケーン
エイリアン
デューン/砂の惑星
スター・ウォーズシリーズ

ビデオゲーム

ソニックシリーズ
ロックマン
ストリートファイターシリーズ
007 ゴールデンアイ

スポンサーリンク



ABOUTこの記事をかいた人

【世界一周経験者25歳アクティブITサラリーマン!】 1991年生まれ AB型/ 東京都在住・成田空港第2ターミナル出身/ 「もっとより豊かな人生を!」をもっとうに 海外旅行30ヵ国以上渡航・映画累計900本以上視聴/ その他、テクノロジー・バイク・ サッカー・温泉・季節を感じること・花・新たな事への挑戦を愛する!